top of page
取り扱いのあるお薬一覧
日本橋クリニックでは、患者様の症状や体質に合わせて、各種医薬品の処方を行っています。
オンライン診療に対応しているお薬も多く、自宅にいながら診察・処方・お届けまで完結することが可能です。
以下では、当院で取り扱っているお薬を作用ごとに分類してご紹介しています。
効果や服用方法、副作用の有無など、詳しくは各お薬の詳細ページをご確認ください。
▼ 目的別にお薬を探す
GLP-1:
血糖と食欲を抑える薬
GLP-1受容体作動薬は、血糖値を下げながら、食欲を抑える作用を持つお薬です。
週に1回の自己注射または毎日の経口薬があります。
当院ではマンジャロ、リベルサス、オゼンピックなどのGLP-1製剤を取り扱っており、オンライン診療での処方にも対応しています。
食欲抑制薬:
脳に作用して食欲を抑える薬
食欲抑制薬は、中枢神経に作用して食欲そのものを減らす効果があり、
「食べすぎてしまう」ことを防ぎたい方に使われることがあります。
肥満治療として使われるケースが多い薬です。
SGLT2阻害薬:
尿と一緒に糖を排出する薬
SGLT2阻害薬は、腎臓で再吸収されるはずの糖分を尿と一緒に排出させることで、
血糖値を下げる働きがある飲み薬です。インスリンに依存しない作用のため、
体重や血圧にも良い影響を与えることが知られています。